今週(こんしゅう)と(らいしゅう)で、リバーシブルスカートを作ります。

今週は、ロングスカート。
来週は 円のスカートを作ろうと思います。

PhotoGrid_1460682687475



o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
材料(ざいりょう)
★20センチ×15センチの布を2組
★ゴム
★ミシン糸

道具
★ミシン
★ヒモ(ゴム)通し

o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
作り方

1段目
★2枚の布を中表で あわせます
(ブルーの生地にはレースを挟みました)
2段目
★20センチ側(がわ)の方を合わせて片側(片方)だけ縫います
★15センチ側の方をそれぞれ、8ミリほど内側に折って縫います。
(裾をまつる・可能であればジグザグやロックミシンで処理)
PhotoGrid_1460683858334
3段目
★中表に折ります(縫い合わせた合わせた部分が真ん中になるように)
15センチ×2 側の方を下から上まで縫います。
★半分を折り返します。
4段目
★1センチくらいの部分を1.5センチほどの隙間(すきま)を空けて縫います。
(ミシンは画像のように内側からが楽です)
★ふたたび中表で開き、1.5センチの隙間からゴムを通します。

o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
完成!!

o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:

両面つかえるスカートが完成です。
薄地(うすじ)の方が、作りやすいです。

リバーシブルでつくらなくても、
普通のゴムスカートとして簡単なのですが、
生地が少なすぎるときや、アレンジで
リバーシブルを覚えておくと便利なことがたくさんあるので
是非試してみてくださいね!

o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:

ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ