Licca Life

Licca Life(りからいふ) リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。 3DSでも見られるようになっています。

リカちゃん

Licca Life(りからいふ)
リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。
3DSでも見られるようになっています。

第10回 空き箱でランドセルを作ろう・ #リカちゃん #doll #Licca #衣装 #人形の服

新学期(しんがっき)になったので、ランドセルをつくりましょう。

今回(こんかい)の記事(きじ)は、工作(こうさく)になります。
穴(あな)をあけるところがあるので、大人の人に手伝(てつだ)ってもらいましょう。

PhotoGrid_1460118213282


o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:
必要な物
★ポッキーの箱(はこ)
★ヒモかリボン(かたのベルトにつかいます)
★布地(ランドセルの柄になります)

★紙用(かみよう)のはさみ
★両面(りょうめん)テープ
★定規(じょうぎ)

~大人の方~
目打ち もしくはキリなど、リボンが通る穴をあけます。
o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:

作り方・・漢字(かんじ)をたくさん使っています。箱(はこ)が固(かた)いので、大人の人と作ってね
1行目
 1画像のように5センチになるところに、線を引きます。
 2線に沿って切り取ります
 3切り取った部分に両面テープを貼ります。
2行目
 1ポッキーの箱が半分くらいの箱になりました
 2画像のように下から5センチの部分に、カーブになるようにラインを書きます。
 3側面を 両側カットします。
PhotoGrid_1460108758966
3行目
ランドセルの前になる側に、下から5センチ・4センチでラインを引きます。
5センチ目のラインは、内折りになり、4センチを残してカットします。
カットした4センチ部分の、約1センチあけた場所に両面テープを貼ります。
5センチ部分と4センチ部分を貼り合わせます。

4行目
ランドセルのふたをかぶせ、3行目の引っかかり部分に引っかかるようにフタの長さを調整してカットします。
フタも1センチ端を残して両面テープで貼り合わせます。

5行目
4行目の横から見た図です。
↓(画像追加しました)
DSC_8232

背中部分に目打ちで穴をあけて、リボンを通します。
左から右に内側から外側に出します。

↓外側に出ている2本のリボンを、上に入れて、ランドセルの内側で結びます。
PhotoGrid_1460109215065
↑ランドセルに布を貼ってかわいくします。
両面テープが便利です。

完成。

工作なので、自分の好きな感じに作ってみましょう。
中に布を貼ってもいいと思います。

ポッキーが底がちょうどいいサイズで、
ビスコだと、カバー部分が1センチほど足りなくなります。

帽子を持っていたら、肩紐と同じリボンをつけてあげましょう。
(帽子はりくくんの帽子です)
PhotoGrid_1460118638918


教科書(きょうかしょ)やノートなども、あまった厚紙(あつがみ)や、折(お)り紙(がみ)などで、つくってね


ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

ピクサー展(てん)に行ってみよう! #Disny #PIXAR #リカちゃん #ピクサー展

今回 リカちゃんをつれていけなかったのですが、
ピクサー展(てん)にいきました。

ピクサーとは、
トイストーリー・カーズ・モンスターズインク・ニモなどの映画を作っているところです。

PhotoGrid_1458906798657

今回ピクサー展は東京の現代美術館(げんだいびじゅつかん)で開催されています。

菜種(なたね)が行った日は、雨の日の平日でしたが、とても混雑していました。
それでも、混雑をさけるには、できるだけ平日が無難です。
背が低いと展示が見えません。

美術館なので、マナーを守って見学してくださいね。

内容は、映画が作られるまでのイラストやもけい。
モニターでの説明。
ショートスト-リーをみることができます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
大人の方へ

子供の頃から美術館に足を運ぶのは、創造力を養うことでとても良いことだと思います。
近隣であれば、是非足を運んでみてください。
赤ちゃん時代から身近にある「ピクサー」。
原画等、生で見ることができる機会は滅多に無いと思います。
本当にすごいです。

私は、子供の少なそうな、卒業式の日(在校生は休み)に息子と行ったのですが、
子供が少なかった物の かなり混んでいました。
学生や大人がものすごく多いです。

美術館見学はよく行くのですが、現代美術館の展示場が狭く、来場者が多いためけっこう厳しい感じです。
※上野などは混んでいても広いので対処できる。

アニメを見ることができるので、滞在時間もかかり、貴重な展示物も多く幼児やベビーカーはどちらかというと避けた方がいいと思います。(途中狭いエスカレーターもあります)

見学に行くのであれば、親子二人で などで ささっと身軽に行くのがよいとおもいます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

スタジオ設立30周年記念 ピクサー展

東京都現代美術館 企画展示室1F、3F

2016年3月5日(土)―2016年5月29日(日)
開館時間10:00〜18:00
*入場は閉館の30分前まで

休館日
月曜日(2016年3月21日、5月2日、23日は開館)、3月22日(火)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

第8回 リバーシブルポンチョを作ろう・着方4通り #リカちゃん #doll #Licca #衣装 #人形の服 

きょうは 4通(とお)りに着(き)ることができる、ポンチョをつくります。

ポンチョとは、ぬのじに頭(あたま)が通(とお)る
あなをあけた服(ふく)のことで、おもに防寒着(ぼうかんぎ)としてしようされます。

リバーシブルのいるいとは 表(おもて)と裏(うら)がない どちらでも着ることができるいるいのこと。
PhotoGrid_1458896208840


*=======*=======*========*========*
今回(こんかい)作(つく)る物(もの)は、手縫(てぬ)いでも可能(かのう)ですが、
ミシンでぬうとしっかりつくれます。

アイロンもつかうので、かぞくの方といっしょにつくりましょう。
*=======*=======*========*========*
材料
柄(がら)ちがいの布地2枚
16×26センチ を、2枚

細いリボンかヒモ 20センチ~30センチ

手縫い糸
ミシン糸
*=======*=======*========*========*
道具
ミシン 
アイロン
しゅこうげい用の 小さいはさみ(布を切ります)
ヒモ通し
縫い針
*=======*=======*========*========*
作り方
2枚を16×26センチにカットします。
2枚中の1枚の中央に切れこみを入れるための印をつけます
PhotoGrid_1458896923150
↑しるしは、横3センチ・たて4.5センチのT字をかきます。

↑その後T字のまわり5ミリくらいの位置(いち)に、ラインを書きます。(画像ピンクライン)
1センチあける とかかれた部分にはラインを引きません。

*=======*=======*========*========*
↓ 2枚(まい)の布(ぬの)を内側(うちがわ)を表(おもて)に合(あ)わせます。
 ずれないように まち針(はり)でとめておきます。
↓ピンクのラインをミシンでぬいます。ラインが無(ない)いところはぬいません
 あく部分(ぶぶん)は必(かなら)ず返(かえ)し縫(ぬい)いをします。
PhotoGrid_1458897439025
↑次に、青いラインをカットします。
しゅこうげいはさみで切り、ミシン糸を切らないように、気をつけてください

↑空いた隙間(すきま)から、反対側(はんたいがわ)の布地(ぬのじ)を引き出します。

*=======*=======*========*========*
↓ミシン目に沿(そ)ってきれいに返します。(↓画像右上)
 ※うまく返せないときは、切り込みが不十分(ふじゅうぶん)なので、もう少し多めに切り込みを入れます。
PhotoGrid_1458898818937
↑次に外周(がいしゅう)をぬうのですが、その前に、アイロンで1センチずつ内側(うちがわ)に折(お)ってアイロンをかけます。
ぬうときに大変(たいへん)になるので、めんどうくさがらずにアイロンをかけましょう。

*=======*=======*========*========*
↓2枚をあわせて外周をぬいます。
↓ヒモを通します。穴が空いているので、画像のピンクのライン通りにヒモを通してください。
PhotoGrid_1458906451200

↑袖部分(そでぶぶん)を手縫いでとめます。
3回ほど外側から巻く(ま)ように縫えばOK。

完成
*=======*=======*========*========*
リバーシブルなので、表でも裏でも着ることができます。
PhotoGrid_1458896370194

そして!!!
前後逆にしても着られるようにしました。
※首ぐりを後ろ側も大きくしている

今回の衣類では、
黄色い布地で 前と後ろ
ピンクの布地で 前と後ろ

合計4通りの服なのですね~~

たくさん お着替えしてくださいね!!

*=======*=======*========
アレンジ
*=======*=======*========
今回のリボンの先についている丸い物はパーラービーズです。
本来ループエンドといって、丸い物をつけるのですが、リカちゃんは小さいのでパーラービーズがちょうど良かったです。

今回は、しっくりくるサイズで作りましたが、
丈を長くしたり、レースやフリンジをつけたり、いろいろな素材でアレンジしてくださいね。
レースやフリンジは、外周を縫う際に挟み込みます。

*=======*=======*========*========*

3学期 終わりましたね!
春休みは 有意義にすごして、
新学期はリセットして、自分を変えてみるのもよいです!

=======*=======*========*========*

ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

第7回 無地(むじ)の生地(きじ)でとりあえずの服(ふく)を作(つく)ろう!その2 #Licca #衣装 #人形の服 

前回(ぜんかい)の ボレロは作(つく)ってみましたか?

ボレロができたのであれば、きっと想像(そうぞう)して、ワンピースも作ったかもしれませんね。
PhotoGrid_1457485162044
今日は ワンピースの作り方です。

このワンピースは、よそ行きではなく部屋着(へやぎ)のような感覚(かんかく)で作ってあげてくださいね。


10センチの直線縫(ちょくせんぬ)いがでてきます。
もちろんミシンでも可能(かのう)です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料(ざいりょう)
ほつれにくい生地(きじ)がおすすめです。
布(ぬの)の端(はし)があれば、端(はし)を利用(りよう)しましょう。
無地(むじ)で数着作(すうちゃくつく)れば着回(きまわ)しができます。
12センチ×10センチあればOK

道具(どうぐ)
針(はり) 糸(いと) 布を切るはさみ
糸は、ボタンをつけるくらいの太い糸で大丈夫です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

作り方
★生地を12センチ×10センチにカットします。
12センチの方が、おなか周(まわ)りになります。
★中表(なかおもて)にして、10センチの方(ほう)を上から下までぬいます。
PhotoGrid_1457486062706
★シリコンゴムをつけます。
針で、数回(すうかい)ぬってください。
ゴムは輪(わ)のままで、位置(いち)は上から1センチ~1.5センチくらいのばしょがよいですが、シリコンゴムの長(なが)さに合わせてください。
頭(あたま)が通(とお)る長(なが)さがあればOKです。
★表(おもて)に返(かえ)して完成(かんせい)。

※シリコンゴムがない場合はまるくゆわいたゴムをつけてください。
リボンの場合は長めにつけて首の後ろで結わいてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アレンジしよう!
★長さをかえて、ロングやショートたけをつくってみよう。
★裾(すそ)にレースをつけてみよう。
★むねのぶぶんに、ビーズをつけてみよう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まとめてつくろう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

すうまいのきじを まとめてカットして、1度にたくさん作ってみましょう。
PhotoGrid_1457486963748

今回つくった ボレロと、ワンピースは、部屋着(へやぎ)としてつくりました。
布(ぬの)の端(はし)の始末(しまつ)をせず、簡単(かんたん)に、早(はや)くつくれる衣類(いるい)です。
ほつれやすいので、ちゅういしてね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大人の方へ

小学生が、知識なしに衣類を作るのには、かなりのハードルがあります。
衣類を作るときの「袖つけ」「衿付け」「生地の始末」が非常に難しいのです。
(リカちゃんのサイズだと、子供の衣類よりも難しい)

そこで、
★直線縫い(ちょくせんぬい)
★直裁ち(じかだち)型紙を使わず直接生地に線をかいて切ること。

を、たくさん使用すれば、作りやすくなるかなと思いました。
今後 直線縫い・直裁ちをたくさん使用すると思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

#リカちゃん の住まい(すまい)02 ★照明(しょうめい)をつけました #カラーボックス #IKEA

カラーボックスのリカちゃんのお部屋(へや)に、照明(しょうめい)をつけました。

明るくなったかな?

PhotoGrid_1457484241299

照明(しょうめい)は、IKEA(いけあ)で購入(こうにゅう)したもので、てんじょう部分(ぶぶん)に貼(は)ってあります。

---*---☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---

ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

けんさく

このサイトは、子供向けにリカちゃんの衣装作りや家具作りのノウハウを伝える趣味サイトです。
作り方のレベルはカテゴリで分けています。
更新は毎週金曜日の予定です。
それ以外の更新もあります。
翌月に、付録付きでまとめを発行できたらと思っています。
子供向けに3DSや携帯電話でも閲覧できるように画像の容量を軽くし、ざっくりな感じで作っています。
同じ記事を細かく載せた、大人向けのページは
NATANE DOLL LIFEをどうぞ。(画像と内容が一部重なります)
タカラトミーさんとは関係の無い個人のブログです。ご理解よろしくお願いします。
ブログ管理人 菜種(なたね)

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード