Licca Life

Licca Life(りからいふ) リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。 3DSでも見られるようになっています。

★★ハサミのみ

Licca Life(りからいふ)
リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。
3DSでも見られるようになっています。

第5回 #リカちゃん ★「くつ」を「かわいく」しゅうのうしよう シューズハンガーをつくる  #Licca #衣装

リカちゃんの靴(くつ)を、空き箱(あきばこ)につめて保管(ほかん)していることが多い(おおい)のですがそれではせっかくのかわいい靴(くつ)が、見(み)えなくなってしまいます。

みせるディスプレイをしてみましょう。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

壁(かべ)のボードや、大人(おとなの)のアクセサリーのフックが大活躍(だいかつやく)します。
PhotoGrid_1457014577954

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
みせるための、シューズハンガーの作り方(つくりかた)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

☆材料(ざいりょう) 雑貨(ざっか)や、小型家電(こがたかでん)などの「はこのとうめいぶぶん」をりようします。
☆道具(どうぐ) 
 はさみ
 穴開(あなあ)けパンチ 
 めじるしを書(か)くためのマーカー
 マスキングテープやシール
PhotoGrid_1457013702783

☆作(つく)り方(かた)
型紙(かたがみ)をまねして、くつにちょうど入るサイズにカットします。
大きめにカットした方が、靴(くつ)が落下(らっか)しません。
マスキングテープなどでかざり、穴(あな)をあけます。

☆かざり方(かた)
穴(あな)にヒモをとおして壁(かべ)にかけたり、ちいさなフックでかざってくださいね。

liccalife201603

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
大人(おとな)の方(かた)へ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

今回の作り方のファイルは、こちらです。
→ liccalife201603.pdf
PDFファイルになっていますので、大人の方にプリントをしてもらってくださいね。
プリントをする際「実際のサイズ」でプリントするようにしてください。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
次回(じかい)の予定(よてい) 未定(みてい)

3月になりました。はるですね。
新(あたら)しいお友達(ともだち)をつくって、リカちゃんと遊(あそ)んでくださいね!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

第4回 #リカちゃん ★てぶくろでリカちゃんのくつ下をつくろう  #Licca #手袋 #古着 #リメイク

ぜんかい、ぜんぜんかいと くつしたを使ってのいしょうづくりでした。

こんかいは 「てぶくろ」をつかって、てづくりしてみましょう~。

つくるものは リカちゃんのくつした ですが、手袋(てぶくろ)が大きめで、
あまりがあれば、ワンピースもつくってみます。

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---☆---★---☆
PhotoGrid_1455778333667

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*
★ざいりょう 

☆しようしなくなった手袋(てぶくろ)や軍手(ぐんて)
☆ボンド(ほつれどめにしようします)

---☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---
★つくりかた

☆リカちゃんのソックスは、てぶくろの、ひとさしゆび、なかゆびをカットします。
ほつれないようにボンドなどで、ほつれどめをします。
→おってはかせたり、そのままでも!

☆ワンピースは、肩(かた)がくるあたりに、きりこみをいれます。
ゆびのぶぶんを、スカートになるようにカットしてから、きせてみましょう~。

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---☆
PhotoGrid_1455778632055

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---
てぶくろや、ソックスはころもがえでしようしないものや、
かたほうが無(な)くなってしまった物(もの)を、りようしてくださいね。

つくりかたにとらわれず、自由(じゆう)にカットして、スカートなどもくふうしてつくってみましょう!

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---

じかいのよこく
りかちゃんのシューズしゅうのう

いるいではなく、くつをかわいくしゅうのうさせてみようとおもいます。

☆---★---☆---*---☆---★---☆---*---

ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

第3回 #リカちゃん ★ソックスでパーカーを作ろう  #Licca #ソックス #古着 #リメイク

ぜんかいに つづき きょうも 古着(ふるぎ)をつかって、ふくをつくりましょう。

PhotoGrid_1455670060797

。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

じゅんびするもの
ソックス
ぬのせんようのはさみ

。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

つくりかた
★パーカーワンピース
ずのように ソックスをかっとします。
かかとのぶぶんが、ぼうしになります。
うでのあなを あけて(小さいあなでOK)
あしのあなは つまさきぶぶんを あけます。→かんせい

★ソックスにあまりがあれば、ヘアバンドもつくってみましょう。
ゴムのぶぶんから4センチほどカットします。
くるくるまいて、ヘアバンドにしてね! →かんせい
PhotoGrid_1455671364652

※ソックスは、大人のもののほうが、ふっくらできるよ。
※ざっくりニットのソックスは穴をあけなくてもうでがとおるよ。
※はけなくなったソックスや、かたほうなくしてしまったソックスでつくってみてね。


。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

じかいのよこく
あしがさむいので、てぶくろをつかって リカちゃんのソックスをつくってみようかな。
インフルエンザがはやっているので、うがいや 手あらいをしっかりしてね!

。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

第2回 #リカちゃん ★ソックスでかんたんドレスをつくろう #Licca #ソックス #古着

こんにちは

第2回 リカライフ 
リカちゃんの服(ふく)を、ふるぎのソックスで作ろう

材料 長めのソックス レースなどがついているとゴージャスになるよ!
作り方 
1ソックスの上の部分(ぶぶん)から、すきなながさでカット。
2その下をさらに1センチくらいでカット。
3ソックスの上の部分に、うでがとおる穴をあけます。
4完成
PhotoGrid_1454150654401
あなから 手をとおして、1センチくらいでカットしたわっかをウエストでとめてね。

もしも、のびがわるかったら、かみのけのゴムなどでウエストをとめてあげてね。

※ソックスは、大人のもののほうが、ふっくらできるよ。
※ざっくりニットのソックスは穴をあけなくてもうでがとおるよ。
※はけなくなったソックスや、かたほうなくしてしまったソックスでつくってみてね。

らいしゅうも、ソックスをつかった いるいを しょうかいします。

#リカちゃん バレンタイン特集(とくしゅう)★ハートが入った服を作ろう #Licca_chan #Valentine

★Licca Life Valentine2016その3・紙(かみ)かフエルトで ハートがはいった服(ふく)を作(つく)ろう★

今日は バレンタインデー特集(とくしゅう)で リカちゃんが着(き)ている服(ふく)を作ります。

型紙(かたがみ)・チャコの使い方を説明(せつめい)したあとでこの記事(きじ)を書きたかったのですが、バレンタインが終(お)わってしまうので、少し細(こま)かくせつめいします。



材料 厚(あつ)めの紙、もしくはフエルト(15センチ×17センチほど)
    腰(こし)に巻(ま)く リボンかヒモ

道具(どうぐ) 
★紙の場合
はさみ えんぴつ

★フエルトの場合
はさみ(紙用) 
手工芸はさみ(フエルト用)
チャコペン(しるしつけ)
※紙のはさみでフエルトを切らないようにしましょう


作り方
1 型紙をカットする
  ミシン線(せん)は 折る部分です
2 紙(フエルト)にしるしをつける
3 紙(フエルト)をカットする
4 完成(かんせい) ~リボンをとおして きせましょう~
左肩(かた)を 穴(あな)に通し、 右肩は下から着せます。
2abf7938.jpg

完成した服を、さらに少しカットしたり、飾(かざ)りをつけてアレンジしてね。

型紙
b801c148.jpg


~おとなの方へ~
★型紙PDF(Licca Life内・解像度が悪いです)
LiccaLifepeper01.pdf (992.5K)

★型紙(マイクロソフトのDocs.com内・作成したそのままのサイズで置いてあります)
https://docs.com/natane-n/3330/liccalife01 

印刷するときは「実際のサイズ」で印刷してください
20160203菜種

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

けんさく

このサイトは、子供向けにリカちゃんの衣装作りや家具作りのノウハウを伝える趣味サイトです。
作り方のレベルはカテゴリで分けています。
更新は毎週金曜日の予定です。
それ以外の更新もあります。
翌月に、付録付きでまとめを発行できたらと思っています。
子供向けに3DSや携帯電話でも閲覧できるように画像の容量を軽くし、ざっくりな感じで作っています。
同じ記事を細かく載せた、大人向けのページは
NATANE DOLL LIFEをどうぞ。(画像と内容が一部重なります)
タカラトミーさんとは関係の無い個人のブログです。ご理解よろしくお願いします。
ブログ管理人 菜種(なたね)

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード