Licca Life

Licca Life(りからいふ) リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。 3DSでも見られるようになっています。

髪型(かみがた)

Licca Life(りからいふ)
リカちゃんといっしょに、こどもむけのしゅげいサイトです。
3DSでも見られるようになっています。

リカちゃんのブラシとヘアゴム #リカちゃん #ファッション #小学生

菜種(なたね)の家(いえ)にある、リカちゃん用の、ヘアセットをしょうかいします。

リカちゃんは、おしゃれなので、髪の毛(かみのけ)はちゃんととかしてあげましょう。

といっても、なかなかリカちゃんサイズのブラシがてにはいりません。

そこで、100円屋(や)さんにうっている細(ほそ)めの小さめブラシをりようしてみましょう。

ブラシは、
「ブラシタイプ」と「くしタイプ」があります。
どちらも 髪(かみ)をとかすものですが、
くしタイプで、ウエーブやカールのリカちゃんの髪(髪)をとかそうとすると、通(とお)らなくて、ひっぱると毛(け)が傷(いた)んでしまいます。
ブラシタイプを選んで、ふんわりとかしてあげましょう。

リカちゃんの髪の毛(かみのけ)がストレートであれば、くしも大丈夫(だいじょうぶ)です。

ゴムは、最近(さいきん)はシリコンゴムが色(いろ)もサイズも豊富(ほうふ)です。
使(つかい)いやすいサイズを選(えら)んでみましょう。

リカちゃんの髪(かみ)の毛(け)をしばったら、一週間(いっしゅうかん)くらいでほどいてあげましょう。
くせや、ゴムによっては髪(かみ)の毛(け)に色(いろ)がついてしまいます。
PhotoGrid_1457019684201

100円屋(や)さんには、小さめクリップや、変(か)わったゴムもたくさん売(う)っているので、パパやママといろいろさがして購入(こうにゅう)してくださいね。


ブログランキング★おうえんしてね!
にほんブログ村 コレクションブログ リカちゃんへ

#リカちゃん バレンタイン特集(とくしゅう)★ハートの髪型(かみがた)にしよう #Licca #ハート

★Licca Life Valentine2016その2・ハート型(がた)の 髪型(かみがた)にしよう★

こんにちは
今日は、バレンタイン特集(とくしゅう)2日目の、リカちゃんのかみがたをハート型(がた)にしよう! です。

とてもかんたんなので かわいくしてあげてね。
4a55c047.jpg

2パターンあります。
一部(いちぶ)だけをハートにする方法(ほうほう)と
全体(ぜんたい)を上に上げてハートにする方法。
どちらも同じ方法です。


準備(じゅんび)する物(もの)
ゴム3本 できれば小さめのシリコンゴムが使いやすいです。
(100円屋さんのヘア用品や一般の文具・キッチンの雑貨売り場などに置いてあります)
リボン1本

1ハートを作る部分の髪(かみ)の毛(け)を2つに分けます。
2それぞれをU字に ふっくらするように ゆわく
(あまった髪の毛は はねさせて地肌(じはだ)をかくす)
3 2つの束(たば)を1つにまとめる
0869f8c1.jpg


できたかな?
ゴムはリボンや太めのゴムなどでかくしてあげてね。

シリコンゴムはけっこう癖(くせ)がついてしまうので、なるべく早めにヘアチェンジしてあげてね。
20160203菜種

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

けんさく

このサイトは、子供向けにリカちゃんの衣装作りや家具作りのノウハウを伝える趣味サイトです。
作り方のレベルはカテゴリで分けています。
更新は毎週金曜日の予定です。
それ以外の更新もあります。
翌月に、付録付きでまとめを発行できたらと思っています。
子供向けに3DSや携帯電話でも閲覧できるように画像の容量を軽くし、ざっくりな感じで作っています。
同じ記事を細かく載せた、大人向けのページは
NATANE DOLL LIFEをどうぞ。(画像と内容が一部重なります)
タカラトミーさんとは関係の無い個人のブログです。ご理解よろしくお願いします。
ブログ管理人 菜種(なたね)

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード