リカちゃんは、おしゃれなので、髪の毛(かみのけ)はちゃんととかしてあげましょう。
といっても、なかなかリカちゃんサイズのブラシがてにはいりません。
そこで、100円屋(や)さんにうっている細(ほそ)めの小さめブラシをりようしてみましょう。
ブラシは、
「ブラシタイプ」と「くしタイプ」があります。
どちらも 髪(かみ)をとかすものですが、
くしタイプで、ウエーブやカールのリカちゃんの髪(髪)をとかそうとすると、通(とお)らなくて、ひっぱると毛(け)が傷(いた)んでしまいます。
ブラシタイプを選んで、ふんわりとかしてあげましょう。
リカちゃんの髪の毛(かみのけ)がストレートであれば、くしも大丈夫(だいじょうぶ)です。
ゴムは、最近(さいきん)はシリコンゴムが色(いろ)もサイズも豊富(ほうふ)です。
使(つかい)いやすいサイズを選(えら)んでみましょう。
リカちゃんの髪(かみ)の毛(け)をしばったら、一週間(いっしゅうかん)くらいでほどいてあげましょう。
くせや、ゴムによっては髪(かみ)の毛(け)に色(いろ)がついてしまいます。

100円屋(や)さんには、小さめクリップや、変(か)わったゴムもたくさん売(う)っているので、パパやママといろいろさがして購入(こうにゅう)してくださいね。
ブログランキング★おうえんしてね!
